家計簿から始める、引越・不動産のイロハTOP
  空き巣の防犯対策について




こじかの友達にも、
会社から帰って家に入ろうとしたら、泥棒と鉢合わせ!
を経験した奴がいます。

幸い、泥棒はベランダの窓から逃げたようで無事でしたが、
いつもより早く帰った時に鉢合わせたみたいです。
この時間だったら帰ってこないから大丈夫だろう。と思ったのでしょうか・・・。


空き巣の傾向は・・・・

平成16年度の都内では、
侵入窃盗(他人の財物をひそかに盗み取ること)の中で、空き巣による被害は60%にも、
およぶみたいです。

では、どういう場所での空き巣による被害が多いのでしょうか?
ここでは、住宅に絞ってみます。

割合で行くと、
住宅では約70%、会社(12%)・お店(11%)・病院・学校と続きますが、
住宅での空き巣がダントツに多いですね。

さらに分けると、

・一戸建て住宅 (23.4%)
・中高層住宅 (19.8%)
・3階建て以下の共同・集合住宅 (26.2%)


中高層住宅は、安全のようなイメージがありますがそうではないんですね。
・最上階から侵入したり、
・住民が安心して無防備になったりと

意外な落とし穴がありそうです。


ただ、割合がうんぬんではなくて、
どんな住まいでも、空き巣が入りにくいように、対策をすることは可能です。

次からは、対策方法と対策グッツについて説明していきますね。


・鍵での対策

・窓ガラスでの対策

・入り口/玄関での対策




お家の安全、家族の安心ホームセキュリティ
secomt2





ページTOPへ   
おすすめ





進学・就職・自立・出張・受験・仮住まい・旅行・・使い方は自由自在。
家具家電付き マンスリーレオパレス





















ムービーを見ながら家探し★ペットと住める魅力の一戸建て満載★
住宅情報ナビ





|HOME|



新規作成日:2005年07月16日

Copyright(C)   2005 こじか All Rights Reserved.
Since 2005/06/04